かわうそ日記

備忘録のような雑記録

2023/8/27 道の駅波野&上色見熊野座神社&阿蘇大橋&白水乃蔵&道の駅すごう&七ツ森古墳群

今日はどっか行こうという雑な要求+おバイクで長距離したいという願望により、
グーグルマップで見つけた上色見熊野座神社へ

 

まずは休憩地として道の駅なみの
バイクっていいね、駐車場枠をあんまり気にしなくていいから

駐車場から販売所への途中で見つけたみさえさん(クレヨンしんちゃん
そっか、みさえさんの実家は熊本だもんね
なるほどねぇ、しっかりしてるわぁ

そして初めて見て、思わず2度見した自販機

飲み物と一緒におむつとおしりふきが売ってるの!!
これいいねぇ!ナイスアイディア!!

みさえさん効果あってか、子育て熱心なのか、
小さな子がいる家族連れには、これ凄く有り難いと思う

 

小腹が空いた(12:30頃)ので、
外の休憩スペースの近くで焼いていた鶏の炭火焼きを1パック購入
2人で仲良く半分こして食べました

 

~~~~~~~~

 

はてさて、走って走って、上色見熊野座神社へ
到着までに小雨が降ってきてびっくり!

大変だ!このままじゃびちょびちょになっちゃう!!
(初めての雨バイクなので雨具なし)

あわあわしながら階段を上っていくと、写真左の景色
入り口から2、3個目の鳥居なんだけれども、
おぉ…なんかカッコいいじゃん
国内外の観光客も多くて、みんな似たような場所で写真撮ってた

上りきると右のお社が見えてくる

 

グーグルマップにも書いてあったけど、
ここの案内にも「夏目友人帳」の文字

実はこれを見に来た
見たらどこに使われていたのかわかるかもしれないと思って、
多少期待を込めてきたんだけれども、(夏目友人帳アニメ全視聴)
なにせあのアニメ、森と神社がめちゃくちゃ出てくる

むしろ、こんなに特徴的なのに全然覚えがないのになんでだろうと
不思議なくらいだった

 

~帰宅後に調べた結果~~~~~~~

この神社が使われていた夏目友人帳の話なんですが、
アニメ本編ではなくて
映画版の夏目友人帳「蛍火の社へ」で使われていました

CMやトレーラー版を見ると、もろに出てきます

えぇえ!映画版にそんなのあったっけ!?
後追いではあるけれど、映画もアニメもみんな見たなと思っていたんだけれども、
見た記憶が全然なくて、ネットフリックスを開けるも出てこない

そう、この映画、ツタヤのレンタルでしか見られない…

映画|蛍火の杜への動画を無料でフル視聴できる配信サイトまとめ
https://www.thecinema.jp/vod/hotarubi-movie/

あとで時間があったら見てみようと思います

~~~~~~~~~~~~~~~~

 

そしてよく見ると、「御朱印は観光案内所へ」とのことで、
高森駅近くにある観光案内所へ行くことに

えええまた小雨降ってきたぁ…
神社の駐車場にあった藁ぶき屋根の建物で雨をしのいでから、
再びバイクにまたがり、高森駅
(6km車で10分くらいの距離)

無事に観光案内所で御朱印GET

色々な観光マップが置いてあるから、
今後のツーリングに良いかもなぁなんてちょっと思ったけど、
パンフだけもらって外へ

 

うわぁあああああああああああああああ
来た方角から巨大雨雲が迫ってきてるぅううううううう!!!!!!!!

 

実は駅前にはワンピースのフランキー像があるんですが、
雨雲と追いかけっこをしているので、今回はパス

魔王城でもあるんかってくらいの巨大雨雲だし
来た道を引き返すわけにはいかないので、
そのまま熊本方面へ

 

~~~~~~~~

 

おバイクでブンブン走り、
大きい橋を渡ったところにある謎駐車場で停車

ここはどこなんでぇ

旦那「今わたってきた大きい橋、あれが新阿蘇大橋ですね
”新”ということは、新しく作られたわけでして、
元の阿蘇大橋は2016年の震災で崩落しました」とのこと

 

蛍丸推しなこともあり、阿蘇神社の災害復興義援金でいくらか寄付したとはいえ、
どうしても、震災の混乱に巻き込まれたせいもあってか、
地震といえば2011年の東北大震災のイメージが強い関東民
(正式な名前が決まるまでは「東北関東大震災」って呼ばれてたくらい関東も揺れた)

草千里に行った時にも感じたけれども、
改めて結構いろいろなところに地震の爪痕が残っているなぁと

 

旦那「ということで、あっちにあるのが旧阿蘇大橋というか阿蘇大橋です」

まじでぇええええええええ!!!!!!!??????????

普通にそこにあることにビックリして叫んでしまったよ
こういうのって、道が繋がるように同じ場所に建てるもんだと思ってたよ

グーグルマップ見たら、むしろ橋だけじゃなくて新しくて大きい道作ったのね(納得)

 

そして反対側を見ると、地滑りだろうか、明らかに地形が変わっている跡

木が生えている山肌もそうだけれども、
道路や、道路の下の部分もだいぶ新しくしてあった

 

~~~~~~~~

 

また走り出すと、今度はお腹が空いた(14:30頃)
そういやお昼に炭火焼き鳥食べただけだわ

こっちへ来たなら赤牛(あかうし)が食べたいとのことで、
白水乃蔵(阿蘇市店)を訪問

やはり食べたことないので、メインメニューの赤牛丼(2000円)を注文

うまそうなのが来たなぁ!!

なんてことはない、柔らかい赤身肉に、うんまいソースがかかってて、
純粋にうまい丼だった
この半熟の味玉もうまい

 

さて、そろそろ出発かなというところで、
んん???なにやら道が混み始めたぞ???

店主のおっちゃんによると、この先の道で事故発生らしい

もし帰るのにそっち方面に行くようであれば、
少し遠回りになるけど、いったん道を戻って、
もう一本向こうの道を使うといいとのこと

雨が降りそうだから気を付けて行ってねと、
おっちゃんに裏道を教えてもらって、雨雲から逃げつつスイスイで帰路につきます

 

~~~~~~~~

 

これは途中で休憩に寄った、道の駅すごうのコーンソフト
ちょこっとコーンのにおいがするような気がする

 

もちろん、↓この間のソフトクリームスタンプラリーの一部

 

~~~~~~~~

 

これも途中で寄った七ツ森古墳群
古墳が7つあるから七ツ森古墳らしいんだけれども、現在は4つなんだとか

ところでこの写真はA号墳(円墳)
手前の看板に「古墳の墳丘に登らないでください」って書いてあるから気が付く感じ

いやまぁ今までにもいろいろな古墳を見てきたし、
大抵の古墳はこういう風に木がもりもりしててわからないから、
ここが特別例外ってわけでもないんだけど、やっぱり森の一部に見えるよね

 

ちなみに、ここは彼岸花の群生地でもあるらしく、時期になるとすごいらしい

 

*10/11著